2018年5月24日【お知らせ】更新日:2020年1月7日2018年12月に、日中平和友好条約締結40周年記念シルクロード国際シンポジウムを、文化庁からのご支援で、日本経済新聞社と共同開催することになりました。#お知らせイベントセミナー
2018年4月17日【お知らせ】更新日:2020年1月7日 本センターでは2018年から3年間にわたって『弥勒の道再生プロジェクト』を実施します。タリバン政権下で爆破されたアフガニスタン・バーミヤンのE窟天井壁画「青の弥勒」の再生を目指します。 これにあたり、4月12日、本事業に協賛いただく株式会社ミロク情報サービスとの調印式が東京藝術大学にて行われました。 在りし日の「青の弥勒」 調印式にて(左から、株式会社ミロク情報サービス・是枝伸彦会長、本学・澤和樹学長) #お知らせイベントセミナー
本センターでは2018年から3年間にわたって『弥勒の道再生プロジェクト』を実施します。タリバン政権下で爆破されたアフガニスタン・バーミヤンのE窟天井壁画「青の弥勒」の再生を目指します。 これにあたり、4月12日、本事業に協賛いただく株式会社ミロク情報サービスとの調印式が東京藝術大学にて行われました。 在りし日の「青の弥勒」 調印式にて(左から、株式会社ミロク情報サービス・是枝伸彦会長、本学・澤和樹学長) #お知らせイベントセミナー
2018年2月1日【お知らせ】更新日:2020年1月7日平成29年度日本ユネスコ国内委員会政府開発援助ユネスコ活動費補助金事業「ユーラシア文化遺産を未来へ繋げる次世代人材の育成」の一環として、イランから若手専門家1名を1月18日〜2月1日にかけて日本に招へいし、超高精細スキャナーを用いた文化財のドキュメンテーション研修を行いました。研修の実施にあたっては京都大学工学研究科井手研究室よりご協力を得ました。#お知らせイベントセミナー
平成29年度日本ユネスコ国内委員会政府開発援助ユネスコ活動費補助金事業「ユーラシア文化遺産を未来へ繋げる次世代人材の育成」の一環として、イランから若手専門家1名を1月18日〜2月1日にかけて日本に招へいし、超高精細スキャナーを用いた文化財のドキュメンテーション研修を行いました。研修の実施にあたっては京都大学工学研究科井手研究室よりご協力を得ました。#お知らせイベントセミナー